『整備士ライターがWebライターや副業のあれこれを発信します!』

整備士にはネット関連の副業は無理?すきま時間の活用方法も

 
この記事を書いている人 - WRITER -
現役整備士/車専門Webライター/整備士の生活向上委員会会長/整備士の生活を豊かにする活動を展開中 優しそうとよくいわれる。実は負けず嫌いだったりする。ゲームは好きだが酔ってしまうので遊べないことが悩み。 【好きなもの】キングダム(漫画)・ドライブ・自然・えんじ色
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!

つかさ会長です。

 

とうとう2021年も今日で終わりですね。

年々、1年が短く感じてしまいます。

 

今日は、整備士はネット関連の副業が難しいのか?についてお話ししていきます。

結論は難しいけど無理じゃない!ってことです。

 

だって、僕がWebライターとして副業で最高20万円稼げたんだから、誰でもできます。

【僕のプロフィールはこちらで詳しく書いています。】

山北吏(つかさ)のプロフィール

 

作業時間の確保は、スマホとPCをうまく使うことで乗り越えられることであり、できない人はいないんじゃないでしょうか。

じゃあ、時間がないなかでどうすればいいのか、実際にしていることをWebライターをベースにお教えします。

 

整備士はスマホを触りづらい職業

整備士って仕事中、スマホ触りづらいですよね。

てか、触れないですよね。

 

手が汚れているし、ポケットに入れてると落としたり、落として割れちゃったり・・・。

だから、僕は仕事中はスマホを持ち歩いていません。

個人の引き出しのようなものが会社にあるので、そこに入れっぱなしです。

 

この状態って、他の仕事、特にオフィスで働いている人に比べとても副業しづらい状況だと思います。

パソコンを常に触っている人なら、仕事の合間に記事を書いたりできると思います。

 

外回りの営業なんかも、意外と触る時間はあるんじゃないでしょうか。

仕事さえキッチリしていれば、スマホをいくら触っても文句は言われないでしょう。

でも整備士はそうもいきません。

 

しかし全く触れないわけではない

仕事中、スマホを触れない整備士という仕事ですが、全く触れないわけじゃないです。

 

今日の朝、こんなツイートをしました。

https://twitter.com/tukasakaityou/status/1476688015305355264

意外と、僕と同じように感じている人は多いのかなと。

確かに、オフィス仕事に比べて難しいけど無理ではないです。

 

ちょっとしたタバコ休憩中に触ることもできますし、お昼休みや出勤中など触るタイミングはありますよね。

実際、整備士している人でも、おそらく仕事中にツイッターでつぶやいている人多いですし。

 

そういった時間をうまく使うことで、アフィリエイトやWebライターなどの副業ができます。

【整備士ができる副業についてはこの記事を読んでみてください!】

【経験者が語る】整備士の副業はなにがいい?意識すべき5つのポイント

 

では具体的に、うまくすきま時間を使って作業する方法をご紹介していきましょう。

 

整備士でもできるすきま時間の活用方法を大公開!

僕が実際にしているすきま時間の活用方法をご紹介します。

大げさな見出しですが、そんなに特殊なことではないですし、きっとすでにやっているって人もいると思います。

 

もし、まだしていないことがあればマネしてくれると嬉しいです。

 

とにかくスマホとPCで同じ作業ができるようにしておく

スマホとパソコンを同期しておくことって意外と大事です。

スマホだけやパソコンだけ独立した状態は、かなり効率の悪い作業になります。

 

なぜなら、例えばスマホで文章を書いていても、最終的にパソコンで打ち直さないといけないからです。

記事作成だけじゃないですよね。

写真選定なども同じ。

 

同じ作業を何度も繰り返すのって本当に効率が悪いです。

同期させておくだけで、並行作業できるならそっちの方がいいと思いませんか。

 

例えば、朝パソコンで文章を書いて途中で保存したとしましょう。

その続きをスマホですぐに打ち始められる。

この状態にしておくことが大切です。

 

僕も、同期させずに作業していたことがありました。

でも、どこまで書いたか忘れちゃって、同じ場所の文章を書いていたりと、かなり無駄な時間を使うこともたくさんありました。

 

そうならないように、パソコンとスマホはあらかじめ同期させておく。

そして、両方で使えるアプリを探しておくことも大切です。

 

使っている時短アプリ

どんなアプリがスマホとパソコンで使えるのか知らないという人もいると思うので、僕がよく使っているアプリをご紹介します。

ちなみに、僕のパソコンはWindowsでスマホはiPhoneです。

 

Googleドライブ

みんな使っているGoogleドライブは必須です。

Googleドライブとは、Googleが提供しているオフィスソフトのことを指します。

保存はクラウド上で行うため、使う機種が変わっても保存した場所から再開することができます。

 

ドライブとしているのは、WebライターだからといってGoogleドキュメントだけを使っているわけではないから。

ドライブなら、WordもExcelもパワーポイントも無料で使えます。

 

クライアント(依頼主)が増えると、Googleドライブのスプレットシートで予定を組むこともあります。

そのような場合、このアプリを使わないと予定が分かりません。

 

急な修正依頼もスマホと同期しておくことで素早く対応できます。

 

Simplenote

次に使っているアプリがSimplenote(シンプルノート)です。

これはメモ帳と同じ機能があるうえ、スマホでもパソコンでも使えます。

 

シンプルで使いやすいため、僕が愛用しているメモアプリです。

ドキュメントみたいにガッツリ書きたいわけじゃないけど、メモを残しておきたい場面でよく使っています。

 

例えば、通勤途中に「あ!!この言いまわしめっちゃいいやん!」って思ったときなどは、自分で分かるようにメモします。

そして、昼休憩中などにそのメモを見てGoogleドキュメントで続きを書いたり、修正したり。

使い勝手は人それぞれです。

 

やりやすいように使ってみるといいと思います。

ただ、メモアプリなので、文字の装飾や画像の挿入などはできません。

その点は注意してください。

 

Chatwork

チャットワークも意外と便利です。

主にクライアントとの連絡用なんですが、自分へのメモとしてもよく使っています。

 

チャットワークとは、その名のとおりチャットアプリです。

LINEのように気軽にメッセージを送ったり、受け取ったりできます。

 

僕の場合、自分を相手に設定して個人用のチャットルームを作っています。

例えば、URLをメモしておきたいときなどは、チャットワークに貼り付けるとクリックで飛ぶことも。

Simplenoteではこれができないんですよね。

 

その他にも、画像を送るときや他のパソコンにファイルを送るときなどは重宝します。

スマホの画像を入れ込むときも、いちいちUSBで接続せずチャットワークに送ることで手間が大幅に省けて楽です。

 

僕は他の人より時短アプリをあまり使ってない方ですが、この3つだけでも使いこなせるとかなりの時短ができます。

とてもおすすめなのでぜひ使ってみてください。

 

出勤時間はわりとチャンス!

個人的には、出勤時間で執筆することも多いです。

僕は電車通勤なので、電車内や電車待ちのときによく作業します。

 

すきま時間の使い方なんですけど、出勤中って頭がスッキリしているので、言葉が思い浮かびやすい時間帯なんですよね。個人的に。

 

執筆以外でも、「このアイデアいいな!」とか、思いつくのも出勤中が多いです。

「帰ってからあれやろう!」とか考えながら出勤するのは結構楽しかったりします。

 

余談ですが、朝に一番やってはいけないことが、「仕事嫌だな~」って予測して気分を下げることなんだそうです。

そういう意味でも、出勤中にいろんなアイデアを考えてみて、ワクワクするのはおすすめです。

 

ほぼ完成に近い構成を作っておく

少ない時間に記事を書くためには、今すぐに作業ができる状態にしておくことも大切です。

僕の場合パソコンでリサーチを済ませておき、なにを書けばいいのかすでに頭の中に入っている状態にしておきます。

 

すきま時間なので、複雑な作業はできません。

記事を書いたり、クライアントへの連絡、依頼への応募など簡単な作業でなければ手がつけられなくなります。

 

そして、スマホで何かを調べながら記事を書くのはおすすめしません。

なぜなら、スマホよりパソコンで調べ物をする方が効率的だからです。

 

スマホは画面をコロコロ変えながら作業するには、不向きなツールだと感じています。

すごく効率悪いです。

 

僕がスマホ使いこなせていないっていうのもあると思いますが、画面の小ささは作業効率下げます

だから、画面が小さくても問題ない作業をすべきかなと。

 

調べながらの執筆、僕も一時期やってましたが、あまりの進まなさに諦めました。

なので、調べ物はパソコンで済ませておいた方がいいです。

あくまでも、ひとつの作業だけ進めていくことをおすすめします。

 

昼休みもガッツリ作業できる

昼休憩をしっかりとれる人は、昼休憩もチャンスです。

1時間もあるなら、結構作業が進みます。

 

昼ごはん食べるので、30分ほどになるかもですが、30分でも慣れれば割と進みます。

仕事中って30分も自由な時間とれないですよね。

だから、まとまった時間があるなら活用しましょう。

 

ちなみに、僕の会社は昼休憩ほとんどとれない会社なので、昼はあまりあてにしていません。

きっとこの記事を読んでくれている方のなかには、僕と同じ人もいるでしょう。

そういう人は、出勤中やタバコ休憩中などがチャンスです。

 

結局、言い訳せず全力で取り組まないと副業はできない

副業だからと作業を後回しにしていると、どれだけ時間があっても作業は進みません。

なので、副業も本業と同じ感覚で作業を進めるべきかなと思います。

 

これが一番大切なことだと個人的には感じてます。

昼休憩は寝たい。

出勤は本職のことで頭がいっぱい。

拘束時間が長くて仕事終わりも作業できない。

 

このように感じている人も多いと思いますが、副業において言い訳は意味がないと考えた方がいいです。

だって、いくらでも言い訳は思い浮かぶので。

 

いくら時間がない人でも、ご飯を食べる時間、タバコを吸う時間は確保できてますよね。

じゃあなんで、副業の作業はできないのか?

 

これは、副業だからと自分に言い訳しているからだと思っています。

もちろん、本当に時間がない人もいるでしょうが、僕の知り合いには、会社の拘束時間が18時間にもかかわらず毎日記事を書き続けた人もいます。

 

少し厳しい意見ですが、こう思って作業しないと、疲れているなかすきま時間に作業するのは難しいです。

なぜ副業をしたいのか?

しんどいことは分かっているのに続けているのはなぜなのか?

 

これをもう一度思い出してみてください。

副業を全力で取り組むことが、簡単ではないことは分かっています。

そして、できないからダメというわけではありません。

 

頑張り方は人それぞれです。

そのなかで、すきま時間になかなか作業できないと悩んでいる方向けに言葉を選びました。

 

僕もまだまだ未熟で、サボることも多いですが同じ苦労をしている身として、一緒に頑張っていけたらと思います。

 

まとめ

整備士だからといって、ネット関係の副業が無理なわけではありません。

しかし、パソコンを使って仕事をしている人より、作業しづらい職種ではあります。

 

でも、パソコンとスマホをうまく使い、仕事の日でも作業を進めることはできますし、工夫次第では家での作業時間を減らすこともできます。

やり方はひとつだけではありません。

 

人それぞれ働く環境も違いますし、考え方も違います。

しかし、ひとつだけいえることは副業していない人よりも大変だということです。

 

副業って簡単にお金を稼げると勘違いしている人は多いですが、そんなことはないです。

今現在、副業を頑張っている人はもちろん、これから副業をはじめようと思っている人は、今回ご紹介した方法を試してみてください。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
現役整備士/車専門Webライター/整備士の生活向上委員会会長/整備士の生活を豊かにする活動を展開中 優しそうとよくいわれる。実は負けず嫌いだったりする。ゲームは好きだが酔ってしまうので遊べないことが悩み。 【好きなもの】キングダム(漫画)・ドライブ・自然・えんじ色
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© Webライターという副業生活 , 2021 All Rights Reserved.